Now Loading...

Now Loading...

Ishigami Aki

ID   24202
所在地
(Address)
  日本(Japan)
名前
(Name)
現地語
(Local Language)
石上 阿希
日本語
(Japanese)
石上 阿希
English Ishigami Aki
関連ウェブサイト
(Related Websites)
  https://researchmap.jp/AIshigami
研究分野
(Research Field)
  文化史
  Cultural History
研究分野の時代区分
(Focused Period of Research)
  1600-1867
研究関心
(Research Interests)
現地語
(Local Language)
近世文化史。寛文6年(1666)刊『訓蒙図彙』を中心とした、近世期に出版された絵入百科事典のデータベース構築。浮世絵師西川祐信による着物雛形本『正徳雛形』について、雛形の語釈、模様・織・染の考察。江戸のことば絵事典:『訓蒙図彙』の世界。へんてこな春画
日本語
(Japanese)
近世文化史。寛文6年(1666)刊『訓蒙図彙』を中心とした、近世期に出版された絵入百科事典のデータベース構築。浮世絵師西川祐信による着物雛形本『正徳雛形』について、雛形の語釈、模様・織・染の考察。江戸のことば絵事典:『訓蒙図彙』の世界。へんてこな春画
English Early modern cultural history, Database construction of early modern illustrated encyclopedias, mainly the Kinmōzui published in 1666, Study of the Shōtoku hinagata, a kimono pattern book created by the Kyoto ukiyo-e artist Nishikawa Sukenobu, the patterns, designs, weaves, and dyeing methods. Edo's Word Picture Encyclopedia: The World of "Kinmōzui". Weird Shunga.
現況
(Current Status)
  現役(Active)
日文研経歴
(Affiliation to Nichibunken)
  Yes
「国際日本研究」コンソーシアムに所属
(Affiliation to the Consortium for Global Japanese Studies)
No
ORCID iD  
関連資料URL
Source URLs
 
備考
Notes
 
更新日
Last Updated
  2023/04/19