| ID | 24366 | |
| 所在地 (Address)  | 
                    日本(Japan) | |
| 名前 (Name)  | 
                    現地語 (Local Language)  | 
                    小林 ハッサル 柔子 | 
| 日本語 (Japanese)  | 
                    小林 ハッサル 柔子 | |
| English | Yasuko Hassall Kobayashi | |
| 関連ウェブサイト (Related Websites)  | 
                    
                        
                        http://www.ritsumei.ac.jp/gla/people/faculty/kobayashi_hassall_yasuko/
                                                             https://researchprofiles.anu.edu.au/en/persons/yasuko-kobayashi  | 
                |
| 研究分野 (Research Field)  | 
                    歴史学 / 移民・民族・人種 | |
| History / Migration, Ethnicity, Race | ||
| 研究分野の時代区分 (Focused Period of Research)  | 
                    ||
| 研究関心 (Research Interests)  | 
                    現地語 (Local Language)  | 
                    アジア研究、アジア太平洋のつながりの歴史、機動性、アジア間移住、ポストコロニアル主義、パプア・ニューギニアで捕虜になった日本人兵士たちの歴史。非移民国から事実上の移民国へ:日本の移民政策の最近の変化。 | 
| 日本語 (Japanese)  | 
                    アジア研究、アジア太平洋のつながりの歴史、機動性、アジア間移住、ポストコロニアル主義、パプア・ニューギニアで捕虜になった日本人兵士たちの歴史。非移民国から事実上の移民国へ:日本の移民政策の最近の変化。 | |
| English | Asian Studies, History of Asia-Pacific Connections, Mobilities, Inter-Asia Migration, Postcolonialism, History of Japanese soldiers captured in Papua New Guinea. From non-immigrant country to de facto immigrant country: recent shifts in Japanese immigration policy | |
| 現況 (Current Status)  | 
                    現役(Active) | |
| 日文研経歴 (Affiliation to Nichibunken)  | 
                    No | |
| 「国際日本研究」コンソーシアムに所属 (Affiliation to the Consortium for Global Japanese Studies)  | 
                    No | |
| ORCID iD | https://orcid.org/ 0000-0001-6070-653X | |
| 関連資料URL Source URLs  | 
                    ||
| 備考 Notes  | 
                    ||
| 更新日 Last Updated  | 
                    2023/11/16 | |
Workplaces
| Present | Affiliation Period/ *Survey Date | Name of Workplaces | Academic Title | 
| 〇 | *2023~ | オーストラリア国立大学 アジア太平洋学群 言語歴史文化学部 (Australian National University, College of Asia and the Pacific, School of Culture, History and Language)  | 
                    Honorary Senior Lecturer | 
| *2022~*2023 | オーストラリア国立大学 アジア太平洋学群 日本研究所 (Australian National University, College of Asia and the Pacific, Japan Institute)  | 
                    ||
| 〇 | 2019/04/01~ | 立命館大学 グローバル教養学部(GLA) (Ritsumeikan University, College of Global Liberal Arts)  | 
                    准教授 |