| ID | 24380 | |
| 所在地 (Address) |
日本(Japan) | |
| 名前 (Name) |
現地語 (Local Language) |
寺田 貴 |
| 日本語 (Japanese) |
寺田 貴 | |
| English | Terada Takashi | |
| 関連ウェブサイト (Related Websites) |
https://law.doshisha.ac.jp/teacher/politics/terada/profile.html
https://researchmap.jp/7000002224 https://jsaasean.wordpress.com/committee/ |
|
| 研究分野 (Research Field) |
国際関係学 / 政治学 | |
| International Relations / Political Science | ||
| 研究分野の時代区分 (Focused Period of Research) |
no data | |
| 研究関心 (Research Interests) |
現地語 (Local Language) |
アジア太平洋の市場統合と、途上国の開発を支援する開発金融について。TPP、RCEP、一帯一路構想、AIIB。日本の外交展開と、地域構造や協力のあり方への影響。日本とTPP / TPP-11:「トランプショック」に直面した積極的な経済外交のための国内政治連携のブラックボックスを開く。 |
| 日本語 (Japanese) |
アジア太平洋の市場統合と、途上国の開発を支援する開発金融について。TPP、RCEP、一帯一路構想、AIIB。日本の外交展開と、地域構造や協力のあり方への影響。日本とTPP / TPP-11:「トランプショック」に直面した積極的な経済外交のための国内政治連携のブラックボックスを開く。 | |
| English | On Asia-Pacific market integration and development finance to support the development of developing countries. TPP, RCEP, The Belt and Road Initiative, AIIB, Japan and TPP/TPP-11: opening black box of domestic political alignment for proactive economic diplomacy in face of ‘Trump Shock’. | |
| 現況 (Current Status) |
現役(Active) | |
| 日文研経歴 (Affiliation to Nichibunken) |
No | |
| 「国際日本研究」コンソーシアムに所属 (Affiliation to the Consortium for Global Japanese Studies) |
No | |
| ORCID iD | ||
| 関連資料URL Source URLs |
||
| 備考 Notes |
||
| 更新日 Last Updated |
2022/03/22 | |
Workplaces
| Present | Affiliation Period/ *Survey Date | Name of Workplaces | Academic Title |
| 〇 | *2022~ | 東南アジア日本研究学会 東南アジア日本研究学会 (Japanese Studies Association in Southeast Asia, Japanese Studies Association in Southeast Asia (JSA-ASEAN)) |
|
| 〇 | *2022~ | 同志社大学 法学部 (Doshisha University, Faculty of Law) |
教授 |